みなさま、こんにちは。
じてんしゃ屋フレーシュの藤田です。
まずは、
皆様、本年も当店をご利用いただき、ありがとうございました!
本年もたくさんの方に当店をご利用いただきました。ついさっきスタートしたと思った2022年も気づけは残すところあと1日と少し。
本年も色々ありました。
ここでは多すぎて書ききれませんが、当店店主の今年の思い出の多くは当店お客様とご一緒させていただいたものばかりです。
とても有意義で楽しい時間を過ごさせていただきました。
本当にありがとうございました!重ねて御礼申し上げます。
未だ様々な要因で何かと情勢の読めない昨今ではありますが、
来年も引き続き皆様に自転車の楽しさと便利さを少しでもお伝えできるよう努めてまいりたいと思っております。
色々なイベントをはじめ、お客様に寄り添えるサービスを追加で展開していくつもりです。
ぜひ2023年もじてんしゃ屋フレーシュにご期待ください!
-+-+-+-+-+-
続きまして、
ご案内が遅くなってしまいましたが、2022-2023の年末年始の営業日のご案内をさせていていただきます。
【年末年始の営業時間】《2022》
12/30[金](本日)…通常営業(~12:30,14:00~19:00)
12/31[土]…休業日《2023》
1/1[日]…休業日
1/2[月]…休業日
1/3[火]…休業日 1/4[水]…通常営業(7:30~12:30,14:00~19:00)
1/5[木]…定休日 1/6[金]…通常営業(7:30~12:30,14:00~19:00)
※以降通常営業
⇒平日(7:30~12:30,14:00~19:00)、土日祝(10:00~19:00)
※営業スケジュールは当店公式ウェブサイト、Googleにて公開しております
⇒
https://www.jitenshayafleche.com/-+-+-+-+-+-
最後にご案内。
年始のこちらのブログでは、
・「新春初売りセール2023」
・工賃/出張料改定
・2023年年間スケジュール発表
・公式ウェブサイトのマイナーチェンジ
をご案内させていただく予定です。
ぜひまた当店ブログにも遊びに来てください☆
来年もどうぞ変わらぬご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました!

-+-+-+-+-+-
2022年・店主のテーマソング
『RUN』 高橋優
-+-+-+-+-+-
2022.12.30
じてんしゃ屋フレーシュ
藤田
スポンサーサイト
いつも当店のご利用、ありがとうございます!
じてんしゃ屋フレーシュの藤田です。
2019-2020年/年末・年始の営業についてお知らせいたします。
《2019》・12/26(木)…定休日・12/27(金)…通常営業(10:00~20:00)
・12/28(土)…通常営業(10:00~20:00)
・12/29(日)…通常営業(10:00~20:00)
・12/30(月)…店内改装のため臨時休業
・12/31(火)…店内改装のため臨時休業《2020》・1/1(水)…臨時休業
・1/2(木)…定休日
・1/3(金)…臨時休業・1/4(土)…通常営業(10:00~20:00)
・1/5(日)…通常営業(10:00~20:00)
(以降通常スケジュール)
(詳細は当店ホームページ、営業スケジュールをご確認ください)
https://www.jitenshayafleche.com/《セール・イベント情報》・2020/1/2…弐の日の出ライド@大洗
・2020/1/4~12…新春福袋セール
(テーマ別限定福袋販売、20円・2020円お値引きキャンペーン)
当初お伝えしておりました営業スケジュールと一部変更になっている日にちがございます。
ご注意ください。
ご利用のお客様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解賜りますよう何卒よろしくお願い致します。
本年度中もまだまだブログの更新は予定しておりますが、一先ずお先に…
メリークリスマス&よいお年を~♪じてんしゃ屋フレーシュ
藤田
いつもご利用ありがとうございます。
じてんしゃ屋フレーシュの藤田です。
本年も皆様のたくさんのご利用・ご愛顧、誠にありがとうございました!おかげさまで本年は念願の店舗(通称・
フレーシュベース)を開店することもでき、
お客様にとって
より身近な/より楽しい自転車屋という目標に一歩近づけたかと思っております。
来年はより一層、フレーシュが目指す自転車屋に「矢(フレーシュ)」のようにまっすぐ向かっていけるよう――
邁進していく所存であります。
来年も変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます!!
さて、年末年始の営業のお知らせをさせていただきます。
【営業スケジュール】*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2018年12月
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
・22日(土)…
臨時休業(イベントのため)・23日(日)… 10:00~20:00
・24日(月)…
10:00~0:00(サンタ営業)・25日(火)…
10:00~0:00(サンタ営業20:00~0:00は自転車納車配達のみ)←変更させていただきます
・26日(水)…
11:00~20:00(車検のため出張不可)《クリスマスセールはここまで》・27日(木)… 定休日
・28日(金)… 10:00~20:00(出張不可)
・29日(土)… 10:00~20:00
・30日(日)… 10:00~20:00
・31日(月)… 10:00~20:00
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2019年1月
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
・1日(火)…
臨時休業・2日(水)…
臨時休業(弐の日の出ライド)・3日(木)…
臨時休業・4日(金)… 10:00~20:00
以降通常営業
本年も残すところあと僅かですが、
年内残りも元気に営業致します!!
ご来店、お待ちしております(≧▽≦)☆
じてんしゃ屋フレーシュ
藤田
こんにちは。
じてんしゃ屋フレーシュの藤田です。
2018年8月の休業日を更新致しました。
詳細は当店ホームページをご確認ください!
https://www.jitenshayafleche.com/【休業日】
5、9、18、23、29以上です!
今月もイベント出店等があり、変則的な営業となっております。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
また、今月来月は各メーカー展示会が多く開催されます。
展示会は特価品等もございますので、気になるメーカーや製品がある方はこの機会にご相談くださいませ☆
よろしくお願い致します。
じてんしゃ屋フレーシュ
藤田
こんばんは。
じてんしゃ屋フレーシュの藤田です。
桜も咲き、すっかり春ですね♪
暖かくなってきたのは非常に良いことなのですが…
花粉がひどい( >д<)、;'.・ ィクシッ
目もかゆいです(´;ω;`)ブワッ
皆様はどんな花粉対策されてますか?
今年の藤田のオススメはスプレータイプのマスクです。
半信半疑でしたが、付けてみると何となく効いてる気がします♪
特に目は付けた時と付けなかった時で差を感じます。
よろしければお試し下さい。
当店で取り扱いは無いので、お近くの薬局でどうぞ(笑)
さて前置きが長くなりましたが、今月のお休みとイベント情報を更新致しました。
詳しくは当店ホームページの右上「SCHEDULE」をご参照ください(*^^*)
◆じてんしゃ屋フレーシュ ホームページ ⇒
https://www.jitenshayafleche.com/
次はイベントのお知らせです。
今月は当店主催&コラボさせていただくイベントがたくさんございます♪
ぜひぜひ矢板に遊びに来てくださいね!
歓迎いたします☆
◆4月イベント6(金)、7(土)、8(日) 17:00~ 夜桜フォタリング【オムーチェxフレーシュコラボ】 詳細はFacebookイベントページからどうぞ!
⇒
6日(金) ⇒
7日(土) ⇒
8日(日)10日(火) 18:00~20:50 夜ノローラー会 すっかり定着しましたローラー会!
「みんなで(ローラー)回せば怖くない!?」
楽しくトレーニングしちゃいましょう♪
・会場…
矢板市生涯学習館 体育室 ・参加費…300円(高校生以下/見学者100円)
14日(土) 9:00~ チャリ整え会【チャリプロx整え屋xフレーシュコラボ】 詳細はFacebookイベントページからどうぞ!
⇒
イベントページ14日(土) 11:00~17:00 さいくりんぐ会「桜肉肉肉肉お菓子」 現在参加者大募集中です!
定員まで残り4名♪
桜には間に合わないかもですが楽しいサイクリングをご提供できるようご準備させていただきます☆
詳細は当店ブログからどうぞ!
⇒
【イベント/エントリー】さいくりんぐ会「桜肉肉肉肉お菓子」15日(日) 10:00~16:00 ルーヴェルフェ ミニサイクリングツアー 地元矢板に本拠地を置くサッカーチーム「ヴェルフェたかはら那須」のホーム試合を自転車に見に行きませんか?
のんびりサイクリングした後は熱い試合を美味しいお弁当を食べながら観戦しましょう♪
試合の後は城の湯温泉にてサイクリングでかいた汗を流しましょう。
詳細はこちらから
⇒
「ヴェルフェたかはら那須」情報ページ27日(金) 18:00~20:50 夜ノローラー会 すっかり定着しましたローラー会!
「みんなで(ローラー)回せば怖くない!?」
楽しくトレーニングしちゃいましょう♪
・会場…
矢板市 農業者トレーニングセンター ・参加費…300円(高校生以下/見学者100円)
今月も皆様といろいろな場所、イベントでお会いできることを楽しみにしております(≧▽≦)じてんしゃ屋フレーシュ
藤田
| ホーム | 次のページ