fc2ブログ

じてんしゃ屋フレーシュのブログ

栃木県矢板市から自転車の楽しさをお伝えしたい!県北地域を中心に活動するそんな自転車屋のブログです。

【日記】展示会に行ってきました(9/12)

こんにちは。
じてんしゃ屋フレーシュの藤田です。

昨日の重大発表には多くのご反響ありがとうございました!
まだまだお店作りの作業が残っていますが、オープンまでに少しでも楽しい自転車屋さんが作れるよう頑張ります!

さて、本日は9/12(水)に臨時休業をいただきでかけてきました
メーカー展示会の模様をご報告させて頂きます。

今回は2社の展示会にお邪魔してまいりました。
いつも通り前職のお店、東京巣鴨の「イレブンサイクル」の社長とご一緒させていただきました。
(社長、いつもありがとうございます!)

BMCのお買い得情報もありますのでぜひ最後まで御覧ください☆



◆シマノ

DSCF3856.jpg


皆様ご存知。世界一のコンポーネントメーカーでございます。
今回は、
・リア12速化された新型「XTR」
・上位グレードと同様の進化を遂げた「105」
・シマノの電動アシストユニット「STEPS」
の3つを取り上げた製品説明がありました。

スライドを使った販売店、完成車メーカー向けの説明がありましたが、シマノからは一般公開はしないよう念押しされていますのでここでの写真公開は避けさせて頂きます!
DSCF3854.jpg

代わりに展示会会場のお写真を公開です♪

DSCF3876.jpg
ST-R7025。メインレバーの幅を広げ手元に近づけることで手の小さな方でもしっかり操作できるレバーです。
現状の形状で困っていない方にとっても操作しやすい形状ですのでいろいろな方におすすめできます。l

DSCF3894.jpg
RD-M9100。すごく…大きいです…。でも見た目ほど重くなく、結構軽い。プーリーは11→13Tへとちょこっとビッグプーリー。カタログ写真よりもシルバーは濃い目に見えました。

DSCF3877.jpg
2019年度は日本eバイクの元年と言われています。SHIMANO e-bikeコンポーネント「STEPS」を採用したバイクの国内モデルがズラッと勢揃いズラ。

DSCF3859.jpg
シマノのシューズはもちろん日本人向け。迷ったらとりあえずシマノ履こう。

DSCF3864.jpg
当店おすすめサドルメーカー「ASTVTE(アスチュート)」のカーボンサドル。重量98g!!限定100個ですので気になる方はお早めに♪お値段が霞んで見えます(物理)

DSCF3899.jpg
同じくASTVTEのエントリーモデル。1万円ちょっとの価格で200gを切る軽量性と、アスチュートの特徴である高い快適性を体験できるお手軽サドル。サドルで迷ったらコレ!

DSCF3866.jpg
ベルギーのヘルメットメーカー「LAZER」。プロが使うヘルメットから子供用まで幅広く揃います。
そんなLAZERの新型ヘルメット「BULLET」。前側のハニカム部分をスライドさせることでエアインテークの開け締めができ、エアロヘルメットと通気性のあるノーマルヘルメットを兼用できます☆

DSCF3867.jpg DSCF3868.jpg
←閉めてる状態 開けてる状態→
かぶり心地は日本人でも安心♪でもちょっと重いかな…?




◆フタバ商店

プロも使用するレーシングバイクメーカー「BMC」の取り扱いがある代理店さんです。
当店藤田の愛車の一台でもあります。
DSCF3811-1.jpg
先日はこの自転車でお客様と裏磐梯スカイバレーヒルクライムに参加してきました!
乗り手がへちょいので成績は振るわない(笑)のですが、
軽量さと高い剛性、そして快適性を高次元で融合したフレームによってツキイチ程度しか自転車に乗らない私でも問題なく完走させてくれる能力を持った自転車です。
特にダンシングした際の加速感と言ったら……(長くなるので自重。詳しくは店頭でw

そんな「BMC」の栃木県内の取り扱い店は当店含めて3店舗だけ!
BMCの購入はぜひBMCをLOVEな当店で♪

展示会はお洒落なレストランのフロアで行われました。

なお、今年は下記の商品は初回発注分として入荷いたします!
また、当店でBMCお買い上げの方にはフレーシュ藤田よりBMCグッズのプレゼントがございますのでお楽しみに♪

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
◆入荷予定BMC◆

・Timemachine ROAD 01 MOD Stealth size:51
通常価格:\540,000- + tax → Fleche特価:ASK

・Teammachine SLR02 TWO SuperRed size:51
通常価格:\290,000- + tax → Fleche特価:ASK

・Teammachine ALR OffWhite size:47
通常価格:\180,000- + tax → Fleche特価:ASK

※ご希望のモデル、サイズの取り寄せも可能です。メーカー在庫僅少のため、ご注文はお早めに!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

DSCF3928.jpg
2019モデル一番の注目モデル!Timemachine ROAD。かっこいい以外の言葉が思い浮かばない…。

DSCF3929.jpg DSCF3933.jpg
ディスクブレーキとローターにカウルを取り付け空気抵抗を極限まで減らす。
また、ボトルケージも専用設計とされ、ケージを兼ねたカウル+ボトルを差し込んだ状態で最も空気抵抗が減らせるよう設計。その実力は、このモデルが投入されてからのBMCレーシングのTTでの活躍を見れば…分かるよね!

DSCF3920.jpg
写真左と右の自転車が入荷予定のモデルです♪みんなカッコよくて良く走ります。

DSCF3913.jpg
BMCレーシングの選手がメインで使用するTeammachine SLR。レース性能だけでなく快適性が高いのもBMCの特徴。

DSCF3923.jpg
今回の展示会で一番藤田が気になったモデル。Teammachine SLR02 DISC。「エアフォースグレー」という名のカラーでとても戦闘的。BMCに合っています。でも入荷予定は無いです(´・ω・`)ご注文いただければすぐ入れます!(笑)

DSCF3937.jpg
フタバさんは楕円チェーンリングメーカーの「AbsoluteBlack」などの取扱もあります♪見た目がきれいではじめての方でも違和感なく使用できますよ。



いかがだったでしょうか?
今回展示会で見てきたモデルの多くが10月にオープン致します、「フレーシュベース」に並ぶことになります♪
ぜひ皆様見に来てくださいね(*^^*)
また、展示会のお話に興味ある方も遊びにきてみてください☆

皆様のご来店、お電話、心よりお待ちしております。


じてんしゃ屋フレーシュ
藤田
スポンサーサイト



【重大発表】

こんにちは!
じてんしゃ屋フレーシュの藤田です。

突然ですが――


じてんしゃ屋フレーシュ
  お店ができます!!


IMG_7066.jpg


わー♪(パチパチ

これもひとえに、皆様の日頃のご愛顧のおかげでございます!!
この場をお借りしまして…
これまでフレーシュを支えて下さいましたお客様、お取引先/関係各所の皆様、

本当にありがとうございます(≧∀≦)

そして今後とも「じてんしゃ屋フレーシュ」への変わらぬご愛顧と、
地元矢板市の自転車への取り組みへのご協力をどうぞよろしくお願いいたします!

オープンは10月初旬を予定しております。
詳しい日にちは現在調整中ですので、追って告知させていただきます♪

もちろん出張サービスも引き続き行っていきたいと思いますのでご安心くださいね☆

オープニングセールも企画中です。
こちらも後日告知させていただきますので、自転車をお探しの方はこの機会をぜひお見逃しなく!!


◆じてんしゃ屋フレーシュ新店舗「(通称)フレーシュベース」へのアクセス

《現在準備中》


〒329-2163 栃木県矢板市鹿島町10-30 幸ビル1F
電話番号 070-3850-2004
※駐車場は店舗南側の短い路地を挟んだ空き地です。店舗北側駐車場への駐車はお控えください。


じてんしゃ屋フレーシュ
藤田

【日記】展示会に行ってきました(8/29)

こんにちは。
じてんしゃ屋フレーシュの藤田です。

この時期、自転車屋さんはメーカー展示会シーズンです♪
当店も昨日は臨時休業を頂きまして東京へ展示会に行ってきました。
P1080380.jpg

今回は「カワシマサイクルサプライ」さんです。
カワシマさんはカンパニョーロフルクラムフィジークデダピレリプロファイルデザインなどなど。
皆さま一度は聞いたことがあるであろう有名ブランドを多数取り扱っています。

10月に控える「???」に向けて色々吟味して参りましたよ。
そんなわけで10月のじてんしゃ屋フレーシュをお楽しみに!


◆ホイール「フルクラム」
ハイエンドに大きな差は無いものの、ミドル&エントリーグレードにレーシング4レーシング6が追加となっております。
P1080390.jpg

P1080384.jpg P1080394.jpg P1080395.jpg


◆ハンドル&ステム「デダ エレメンティ」
グラフィックが一新されたスーパーゼロシリーズ。
アルミでも軽いし、カーボンと見た目おんなじでカッコ良かったです。
(カーボンモデルだとケーブル類が内装になります)
P1080419.jpg

ステム一体型ハンドル、アラネラ
カクカクしててクッソ格好良かったです。
こーゆーデザイン、いっぱいしゅきです❤︎
P1080428.jpg

P1080427.jpg P1080426.jpg

なおお値段10万円程…(x△x)


◆サドル&シューズetc...「フィジーク」
今回はサドルとモデルチェンジがあったシューズをメインにチェックしてきました。
P1080459.jpg

フィジークのサドルに穴あきモデル出てたんですね。
VSシリーズの「チャネル(溝)」の方が穴あきより体重をより分散させ易いんだ!と以前は言っていたので穴あきは作らないんだろうなーと思っていたので意外です。
この穴あきモデル「OPEN」シリーズのテスト用サドルを6種類仕入れましたので、ぜひ試してみたい方はフレーシュまでお声かけ下さい♪
P1080437.jpg

シューズは一度使ってみたかったので個人的に仕入れてみました。
在庫する予定は今の所ありませんが、10月頃にはインプレ出来ると思いますのでお楽しみに!
P1080450.jpg P1080448.jpg


◆タイヤ「ピレリ」
P1080432.jpg

F1タイヤの実績があるタイヤメーカーで、最近自転車用タイヤの製造を復活させました。(むかーし、作ってたらしい)
以前はいっぱい在庫持たないと取引させて貰えなかった(笑)のですが、今回ちょっと緩くなったので何本か仕入れてみました。
新商品の「チントゥラート」も発表されましたが、今回はすでに販売されている「Pゼロ」の23c、25c。
「Pゼロ 4S」の25cがそれぞれ2本ずつ入荷予定です。
評判も良いタイヤです。
「タイヤ、ちょっと違うの試してみよーかな?」なんて方にはぜひおススメしたいです。
遊びで選んでも失敗しないタイヤだと思いますよ(*^▽^*)
P1080434.jpg P1080463.jpg


◆その他いろいろ
P1080424.jpg P1080383.jpg

P1080465.jpg

P1080414.jpg P1080409.jpg

P1080468.jpg


今度は9月12日(水)が展示会で臨時休業になります。
12日は当店一押しのB M Cです!!
色々情報仕入れてきたいと思いますのでお楽しみに。

また9月はかなり変則的なお休みとなっております

詳細はホームページをご覧ください。
お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します!

◇ホームページ
https://www.jitenshayafleche.com/

じてんしゃ屋フレーシュ
藤田