fc2ブログ

じてんしゃ屋フレーシュのブログ

栃木県矢板市から自転車の楽しさをお伝えしたい!県北地域を中心に活動するそんな自転車屋のブログです。

【お願い】感染症対策強化のお知らせ

こんにちは。
じてんしゃ屋フレーシュの藤田です。

いつも当店をご利用いただきありがとうございます。

この度、矢板市内での新型コロナウィルス感染症クラスターの発生を鑑み、
改めて感染症対策を強化の上営業させていただきたいと思います。

お客様に安心して当店をご利用いただくため下記の通りの対策を実施させていただきます。
お客様にはご不便をおかけする部分もあるかもしれませんが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

具体的な対策は下記の通りです。

----------

■感染症対策強化の内容■

(実施期間…2022年1月15日より当面の間)
コロナ対策


①不要不急のご来店をお控えください
 ⇒お買い物や修理、整備等以外でのご利用は当面の間お控えいただきますようお願い申し上げます。
  ご歓談をされる場合は恐れ入りますが店外にて間隔を空けてお願い申し上げます。

②休憩・歓談スペースの一時撤去
 ⇒店内でのご飲食もお控えください。

③消毒液の追加設置
 ⇒東側入口にも消毒液を追加で設置いたします。入店の際にご利用ください。

④空気清浄機の設置
 ⇒2台の空気清浄機を稼働致します。

⑤換気の実施
 ⇒換気に伴い店内温度が下がりますので、ご来店の際は温かい格好でお越しください。

⑥店主およびお客様のマスク着用の徹底
 ⇒ご来店の際は必ずマスクをご着用いただくようお願い申し上げます。
  また、店主もマスク着用にてご対応させていただくため、会話が聞き取りにくくなることがあるかとは思いますが予めご了承ください。

⑦ソーシャルディスタンスの確保
 ⇒店内でお買い物の際は他のお客様と2m以上の間隔を空けてお買い物をお楽しみください。
  店主もお客様と距離をとってご対応させていただきます。

⑧手洗いうがいの励行
 ⇒店主が頻繁に手洗いうがいさせていただきます。

⑨お電話、SNS等でのお買い物のご相談を受付致します
 ⇒FacebookやTwitterなどのDMを利用してでのお買い物相談を受付致します。
  自転車をご検討の方、自転車のカスタムをご検討されている方はこちらからお問合せください。
  ※お問合せの際は「本名」、「ご住所」、「お電話番号」を教えていただきますようお願い致します。
  ※接客中や車の運転中のためお電話に出られない場合がございます。
  ※SNSでのお問合せの場合、お返事にお時間をいただく場合がございます。

 ・当店電話番号…070-3850-2004
 ・Facebookはこちら(「メッセージを送信」からお問合せください)
 ・Twitterはこちら

-----------

少しでも早くこの波が過ぎ去ることを祈ります。
皆様のご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。



-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【通学自転車のご予約お待ちしております】
通学自転車のご予約シーズンも大詰めとなってまいりました。
新型コロナウィルス感染症に伴い、現在自転車業界は前代未聞の品不足状態となっております。
新入学に間に合わせるため、ぜひいち早いご予約をおすすめ致します。
現状まだ商品の手配ができておりますが、今後どうなるかが全く読めない状況です…。
ご納車はお客様ご希望のお日にちで可能ですのでお気軽にご相談ください♪


【スポーツ自転車のオーバーホール受付中】
春に備えてのオーバーホールをするなら…今でしょ!
自転車は少しずつ調子が悪くなっていくので気づきにくいですが、購入時と比べると確実に消耗しています。
オーバーホールをすることで新車購入時に近づけ、気持ちよく自転車に乗っていただくことができますよ♪
ブレーキや変速の動作がスムーズになって、疲れにくくなったりします☆
2年以上オーバーホールされていない方は特におすすめ致します。
できるだけ費用がかからないよう、お客様お一人お一人に合ったメニューをご相談させていただきながら構築致しますので、お気軽にお問合せください(*^^*)


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


じてんしゃ屋フレーシュ
藤田
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する