じてんしゃ屋フレーシュの藤田です。
昨日は当店企画イベント「めざせ!フレッシュ」の一環として――
AJ宇都宮さんの「BRM224宇都宮200那珂湊」というブルベにお客様と一緒に参加してまいりました。
《ブルベとは》
ブルベ(仏:Brevets)とは、タイムや順位にはこだわらず、制限時間内での完走を認定するロングライドのサイクリングイベント。(Wikipedia抜粋)
200kmから長いものでは1200km以上を走ることもあります。今回参加したブルベはブルベの中では最短の200kmです。
《「めざせ!フレッシュ」とは》
⇒こちら
朝7時。宇都宮の森林公園を何人かのグループに分かれ時間差でスタート。


往路は県道51号で茨城県に入り、城里町を抜けて那珂湊へ。

復路は県道1号の仏ノ山峠を越え宇都宮市街を抜けて帰ってくるコースでした。

県境以外は概ね平坦です。
水戸市街を抜けたり、トラックの多い道路を走る区間が多かったのである程度車道走行に慣れた方に走っていただきたいコースです。
ブルベはあくまで個人責任で走るサイクリングですので、通常のサイクルイベントとは気持ちを切り替えて安全確保にも十分注意しましょう♪
話を戻しますね^^;
道中、迎撃応援にも来てもらいました(*^^*)
ありがとうございます♪

海!



那珂湊では美味しいものも。

今回のコースは偕楽園を通り抜けるコースでした。

ALL矢板ジャージで無事認定!

《追記・走行ログ》
・STRAVA
・ガーミンコネクト
というわけで
今回初ブルべのお客様2名と無事完走することができました♪
お二人ともご一緒できて良かったです。
ありがとうございました!
フレッシュ目指して今後ともよろしくお願い致します(≧▽≦)
というわけでご報告まで(笑)
詳細は…気が向いたら書きますね!
なお、昨年10月にも「めざせ!フレッシュ」の一環でブルベに参加しておりましたが、そちらの模様は――
自転車長距離サイクリング同人誌
『LONG RIDERS 8.0』
「矢板の移動じてんしゃ屋さんが久しぶりのブルベになぜかぼっちで参戦」
をご一読ください(*^^*)
その他にもロングライダースさんには1.0から寄稿させていただいておりますのでよろしければ合わせてご一読いただければ幸いです。
また、「めざせ!フレッシュ」にご興味ある方のお問い合わせもお待ちしておりますのでお声掛けください♪
ではでは!
じてんしゃ屋フレーシュ
藤田
スポンサーサイト