『チャリプロ』×『整え屋』×『じてんしゃ屋フレーシュ』コラボ企画 第22弾
【♡おしりの悩み解決します♡「チャリ整え会」】

~~~~~~~~~~~~~~~~
<ご注意ください>
サイクリング会の申込方法が今までと変わりました!
~~~~~~~~~~~~~~~~
新年度を迎える前に、きちんと愛車のフィッティングとメンテナンスをしましょう!
整え会でこれまでに、延べ180人の悩みを解決した実績を持つ「整え屋」古谷さんと、自転車安全整備士の資格を持つ「自転車屋フレーシュ」藤田さんが、あなたの快適な自転車ライフをサポートします(^^)v
見学は自由です。ロードバイクにちょっとでも興味がある方は、ぜひお越しいただき、整え会の楽しそうな様子を見てもらえれば嬉しいです(*‘ω‘ *)
◆開催日/3月17日(土)
◆場所/矢板市役所西側駐車場
①『チャリ整え会』
◇時間/9:00~11:00
◇参加費/1,000円(保険代込)
◇定員/12名
◇内容/
…「整え屋」の古谷さんが自転車のサドルの高さや位置、ハンドルの角度を調整するなどして、ライダーに最適なセッティングを行います。
…「じてんしゃ屋フレーシュ」の藤田さんが自転車の変速やブレーキのメカニカルチェックを行います。(※整備、修理が伴う場合は、別途実費)
◆申込方法/
⇒エントリーフォーム
◆問い合わせ/
⇒じてんしゃ屋フレーシュまで(070-3850-2004)
②『サイクリング会』
◇時間/11:00~16:00
◇参加費/3,500円(昼食代、保険代込み)
◇定員/6名限定
◇内容/
お昼に特製ピッツァを頂いて…インスタ映える?3月の矢板をめぐるスペシャリティなサイクリングを楽しみましょう!詳細は「サイクリング会」イベントページをご覧ください。
◆申込方法/
・「サイクリング会」イベントページから「参加申込」をしてください。
「サイクリング会」イベントページ
https://www.jitenshayafleche.com/event
◆問い合わせ/本イベントのコメント欄にお問合せ内容を記載してください。
*「チャリ整え会」とは…
「整え屋」店主、元競輪選手の古谷幸樹さんが特技を活かして、多くのライダーが抱える自転車のポジションセッティングに関する悩みを解消し、快適な自転車生活が送れるようお手伝いしています!
「じてんしゃ屋フレーシュ」店主、自転車技士の藤田佳希さんが、自転車全般のメカニカルチェックを行い、整備を通して自転車本来のパフォーマンスを引き出します。
*「サイクリング会」とは…フレーシュ藤田さんがプロデュース!矢板市周辺の魅力あるコースを参加者のみなさんとライドします。
スポンサーサイト