fc2ブログ

じてんしゃ屋フレーシュのブログ

栃木県矢板市から自転車の楽しさをお伝えしたい!県北地域を中心に活動するそんな自転車屋のブログです。

【イベント/エントリー】さいくりんぐ会―美味しいピッツァとやいたポタリング―

***2018.2.28***お申込みフォームへのリンクを追加



こんにちは!
じてんしゃ屋フレーシュの藤田です。

本日はイベントの告知です♪

皆様御存知の「チャリ整え会」。
その整え会後のさいくりんぐ会が新しくなります。

《違い》を簡潔に申し上げますと…

1.ただ走るだけじゃない!
 矢板の史跡や地理などより矢板を感じることができるサイクリングツアーとなります。

2.定員数が減ります⇒6名
 上記理由により、より丁寧なサイクリングガイド、公道を利用する他の車輌への配慮のため定員を現時点で《6名》に減らさせていただきます。
 今後より多くの方にご参加いただけるよう努めて参ります。当面の間、少人数制とさせていただきますこと、ご理解賜りますようよろしくお願い致します。

3.参加費の変更
 万が一の事故や怪我に対応すべくイベント側で保険へ加入することに致しました。
 また会の円滑な進行、サービスの拡充のため参加費という形で事前にいただくことになりました。
 皆様に素敵な思い出を残していただけるよう、美味しいお料理や《参加記念品》などご用意させていただきたいと思っておりますのでお楽しみに☆


前置きが長くなりましたが――
今回のさいくりんぐ会の詳細は以下の通りです!



フレーシュさいくりんぐ会
―美味しいピッツァとやいたポタリング―

タイトル-201803

◆日時
 2018年3月17日(土)
 11:00~16:00予定

 ※雨天中止(希望者のみ食事会として開催)

◆集合場所
 矢板市役所 駐車場
 

◆内容/みどころ
 ・「ヴィアナポリ」さんで《本イベント限定》ピッツァ&ドルチェピッツァランチ

 【本イベント限定オリジナルピッツァ「フレーシュ」】
  なんとヴィアナポリさんがこのイベントだけのオリジナルピッツァを作ってくれます!
  『参加者の皆様が新たな出会いの中で新たな可能性を見つけ――
   それぞれの目指すサイクルライフへ向け――
   「矢<フレーシュ>」のように真っ直ぐに進んでいけるよう願って。』
  ヴィアナポリさんの熱く、強い想いがこもったピッツァとなります!
  ぜひご賞味ください★
  フレーシュピッツァ

  そして、フルーツたっぷりのあま~いピッツァ
  「ドルチェピッツァ」もご用意しております♪
  お楽しみに!!
  DSCF1687-1[1]

 ※当日は具材などが変わる可能性がございます。

 ・3月の矢板の魅力再発見ポタリング
 【矢板の魅力再発見】
  現在ツアーコースを作成中です!
  皆様がより矢板を好きになっていただけるようなコースを考えております(*^^*)
  当日をお楽しみに。

 ・思い出の1枚―個人写真撮影(希望者/無料)
 ・思い出ムービー(後日配信)


◆ルート
 《現在調整中》
 ※30km程度を予定


◆コース難易度
 ★☆☆☆☆(予定)


◆参加資格
 中学生以上の健康な方

 ※高校生以下の方は保護者の方の同意が必要です。


◆予定タイムスケジュール
 ~11:00  矢板市役所集合
  11:00~ 走行前説明
  11:15~ スタート
  11:30~ ヴィアナポリさんでランチ
  12:30~ ヴィアナポリさん出発
  16:00  さいくりんぐ会終了・解散


◆参加費
 3,500円(税込)
 
 ※食事代、保険代込み。
 ※手渡し/銀行振込にて事前に「じてんしゃ屋フレーシュ」までお支払ください。


◆お申込み方法
 1.応募フォームから本イベントを選択肢、必要事項記載の上お申込みください
  ※お申込みは、お客様おひとりおひとりでお願い致します。(まとめての受付は対応できません)]

 ⇒お申込みはこちら

 2.ご登録いただいたメールアドレス宛に《予約完了》メールが届きます
  ⇒メールが届かない方は、お手数おかけいたしますがじてんしゃ屋フレーシュまでご連絡ください

 3.選択いただきましたお支払い方法でイベント開催《7日前まで》に事前にお支払ください。
  ※銀行振込の場合、手数料はお客様ご負担にてお願い致します。

 4.お申込み完了です


◆キャンセルについて
 (お客様都合のキャンセル希望の場合)
  《開催日4日前まで》にご連絡いただければ参加費から振込手数料を差し引いた額を返金させていただきます。
  それ以降のご連絡の場合、返金対応できないことがございます。ご注意ください。

 (当店都合/天候によるキャンセルの場合)
  天候不良が予想される場合、前日20時までに開催の可否をメールにて告知させていただきます。
  中止となる場合、参加費から振込手数料を差し引いた額を返金させていただきます。


◆雨天時の対応について
 雨天中止といたしますが、希望者の方はサイクリングを省いた食事会として開催致します。
 食事会参加の方には、食事会実費を差し引いた額を当日ご返金致します。


◆問い合わせ先
 じてんしゃ屋フレーシュ
 070-3850-2004

 ※恐れ入りますがお電話にてお願い致します。


◆その他注意点
 ・本イベントでも保険には加入いたしますが、お客様個人でも自転車保険等へ加入されることを強くおすすめ致します。
 ・さいくりんぐ会中はヘルメットの着用をお願い致します。
  ⇒希望の方には有料レンタルがございます(500円)。
 ・基本車道を走行いたします。
  車道を安全に走行できるようレクチャーさせていただきます。
 ・自転車は法律で定められた装備が備わっており、十分に整備された自転車でご参加ください。
  ⇒希望の方には自転車整備をさせていただきます(1,500円)。
   お早めに会場にご来場ください。
 ・本イベント中に起きました「ご自身の怪我」、「自転車の破損、盗難」、「その他持参品の破損、盗難」、「第三者への損害、怪我」についきまして、当主催者は一切責任を負いかねますのでご了承ください。
 ・本イベント中に撮影したお客様を含む写真、動画の掲載権は主催者に属します。
  ⇒SNS等への公開に問題がある方は主催者までお声掛け下さい。
 ・イベント当日、参加費の振込手数料と致しまして300円をご返金致します。(手渡しの方も対象)

 ・お申込みいただいた時点で本イベント詳細にご理解、ご同意いただいたものと致します。





以上です♪

皆様により楽しんでいただける「さいくりんぐ会」を目指して頑張ります!
当日お会い出来ることを楽しみにしております♪
ご参加心よりお待ちしております☆


当日同時開催の「チャリ整え会」へのご参加も心よりお待ちしております♪
チャリ整え会についてはこちら→チャリ整え会

じてんしゃ屋フレーシュ
藤田
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する